永久欠番
2019/11/10 Sun 20:53
昨日、私が大変尊敬する高橋ひとみさん(Talkspaceというがんサロンを主宰されています)とご一緒に「グリーフケア」の集いを持つことができました。お集まりいただけた方々からのお話が、本当に私にはすべてが感動的で、「悲しみを負って生きている方」が、今、ここにいらっしゃると実感しました。
その時ちょっとお話しした中島みゆきの「永久欠番」という歌をご紹介します。
私も辛いとき、悲しいとき、よく聞く歌の一つです。
「永久欠番」 中島みゆき
どんな立場の人であろうと いつかはこの世におさらばをする
たしかに順序にルールはあるけど ルールには必ず反則もある
(中略)
100年前も100年後も 私がいないことでは同じ
同じことなのに 生きていたことが帳消しになるかと思えば淋しい
街は回ってゆく 人1人消えた日も 何も変わる様子もなく 忙しく忙しく先へと
かけがえのないものなどいないと風は吹く
(中略)
どんな記念碑(メモリアル)も 雨風にけずられて崩れ
人は忘れられて 代わりなどいくらでもあるだろう
だれか思い出すだろうか ここに生きてた私を
100億の人々が 忘れても 見捨てても
宇宙(そら)の掌の中 人は永久欠番
その時ちょっとお話しした中島みゆきの「永久欠番」という歌をご紹介します。
私も辛いとき、悲しいとき、よく聞く歌の一つです。
「永久欠番」 中島みゆき
どんな立場の人であろうと いつかはこの世におさらばをする
たしかに順序にルールはあるけど ルールには必ず反則もある
(中略)
100年前も100年後も 私がいないことでは同じ
同じことなのに 生きていたことが帳消しになるかと思えば淋しい
街は回ってゆく 人1人消えた日も 何も変わる様子もなく 忙しく忙しく先へと
かけがえのないものなどいないと風は吹く
(中略)
どんな記念碑(メモリアル)も 雨風にけずられて崩れ
人は忘れられて 代わりなどいくらでもあるだろう
だれか思い出すだろうか ここに生きてた私を
100億の人々が 忘れても 見捨てても
宇宙(そら)の掌の中 人は永久欠番
| HOME |