Talk space
2017/03/11 Sat 17:45
本日、がんサロンTalk space様でお話をしました。(https://talkspace.jimdo.com)
ここは高橋ひとみ様というとても素敵な女性がやっておられる、がん患者さんやご家族のサロンです。
私はTalk space様で連続してスピリチュアルケア勉強会 「悲しみ(苦しみ)の意味」をさせていただいております。
今は 若松英輔著 「君の悲しみが美しいから僕は手紙を書いた」をテキストとして皆様と学んでいます。
若松英輔氏も、若くして奥様をがんで亡くし、その悲しみから「コトバ」を発しておられます。
さらにこの「がんサロンTalk space」にお集まりの方々、実際、病いにある方の言葉は本当に深みがあります。
私のように悲しみに「ついて」しか知らない(さらに悲しみに「ついてすら知ろうとしない」)者の言葉とは
雲泥の違いがあります。
「本当のコトバ」
私こそこの「本当のコトバ」を学びにTalk space様にお訪ねしております。
今日もありがとうございました。
ここは高橋ひとみ様というとても素敵な女性がやっておられる、がん患者さんやご家族のサロンです。
私はTalk space様で連続してスピリチュアルケア勉強会 「悲しみ(苦しみ)の意味」をさせていただいております。
今は 若松英輔著 「君の悲しみが美しいから僕は手紙を書いた」をテキストとして皆様と学んでいます。
若松英輔氏も、若くして奥様をがんで亡くし、その悲しみから「コトバ」を発しておられます。
さらにこの「がんサロンTalk space」にお集まりの方々、実際、病いにある方の言葉は本当に深みがあります。
私のように悲しみに「ついて」しか知らない(さらに悲しみに「ついてすら知ろうとしない」)者の言葉とは
雲泥の違いがあります。
「本当のコトバ」
私こそこの「本当のコトバ」を学びにTalk space様にお訪ねしております。
今日もありがとうございました。
大切な人に
2017/03/02 Thu 00:05
本日、静岡済生会看護専門学校でお話をさせていただけました。
内容は「大切な人に~あなたは誰を看取り、誰に看取られますか~」
これから看護師さんになられる方々に、私が患者さんやそのご家族からお預かりしたものをお伝えしました。
「あなたにとって、人生で大切な人は誰ですか?」
大切な人を持つと言う事は、いずれ、いつの日か、別れの時が来てしまいます。
しかし、
大切な人を、本当の意味で、心から、大切な人を持つと言う事は、
「本当に生きる」と言う事なのではないでしょうか…。
そのことを、私が出会った患者さんが、みなさん、教えてくださいました。
「愛し、そして喪ったということは、いちども愛したことがないよりも、よいことなのだ。」
テニスン 「イン・メモリアム」(神谷美恵子著「生きがいについて」p184)
内容は「大切な人に~あなたは誰を看取り、誰に看取られますか~」
これから看護師さんになられる方々に、私が患者さんやそのご家族からお預かりしたものをお伝えしました。
「あなたにとって、人生で大切な人は誰ですか?」
大切な人を持つと言う事は、いずれ、いつの日か、別れの時が来てしまいます。
しかし、
大切な人を、本当の意味で、心から、大切な人を持つと言う事は、
「本当に生きる」と言う事なのではないでしょうか…。
そのことを、私が出会った患者さんが、みなさん、教えてくださいました。
「愛し、そして喪ったということは、いちども愛したことがないよりも、よいことなのだ。」
テニスン 「イン・メモリアム」(神谷美恵子著「生きがいについて」p184)
| HOME |